『La Pianiste』 (2001/仏)

2001年のカンヌでグランプリ獲った、映画『ピアニスト』をDVDで見た。


ミヒャエル・ハネケ監督。イザベル・ユベール出演。

凄まじかった。抑圧と解放。自分の欲望とは何かをどんどん描いていく手法。

自分の欲望を叶えることって、叶っちゃうと、その欲望は終わっちゃうわけで、ということは叶わないことを欲してしまうという欲望もある。欲望をずーっと続けていたいという欲望。

でも人生にずーっとなんてないわけで、死に向かって身体は老いるわけで、そこに自分の欲望と身体のズレが生じてしまう。そのズレを描いた映画。

自分は何をしたいんだろう?

考えさせられる。


角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000