2022年もまもなくひと月が過ぎ、最近といえば改めて自分は何をしたいのか?どう生きたいのか?を考えている。
まあ、考えていると言ってもボーッとなんとなく想ってるだけなのだけど。
あれやりたい、これやりたい、というのはそんなにない。
ああなりたい、こうなりたい、というのもそんなにない。
だからって、面倒なことをさけ、極力楽をしたい、って快楽主義なわけでもない。
だからって、無気力かと言われれば、別に全く無気力でもない。
日々、毎日が幸せならいい!ってことだけでもないし、
大きな野望が叶ったらいい!ってことなのでもない。
この感覚、自分のモチベーションの老化なのかとも思えるし、それは成熟したモチベーションなのかとも思える。
この感覚、本当にこれ、“よくも悪くも”なんだと思うな。
いいところも多分にある、精神安定度とでもいうか。でもなんていうか、袋小路感もあるな、やっぱり。
保守心と冒険心のせめぎ合いとでもいうか。
なので、思考と行動の接続と拡張を続けていこうとは、思っています。
0コメント