『LEADERS Ⅱ』

ドラマ『LEADERSⅡ』見てると、出演者たちの言葉を聴いてるだけで、涙が出て来てしまう。
すごいドラマだな。きっと視聴者としてというより、自動車産業の方々だけでなく、産業と技術への思いを込めてシゴトに日々真摯に打ち込んでる方々は、この作品見て当事者として勇気づけられる作品なのだと思う。

そしてこれを作ってるテレビ制作者の意気込みも、すごく感じられる。例えばアイチ自動車のロゴは、遠目で見ると、トヨタ自動車の昔のロゴに見える。きっとそんな細かな配慮をしてるんだ。豊田喜一郎氏の命日の前日に放送なんて、凄いことだ。そしてCMにはトヨタを一切出さない。凄い細かい配慮をいろいろやってるんだ。
演出の福澤克雄さん(ジャイさん)の演出は豪快でまた繊細で、慶應ラグビー部出身だからこのドラマ全てがラグビーのジェントルマンシップ=男の熱さと清々しさがあるのだ。(ジャイさんの作品は全てそうだけど)

でも、昼間にやってた番宣メイキング番組で、菅野美穂さんがおっしゃってた言葉「私は女に生まれてよかったと思ってるけど、このドラマを見ると、男っていいな」って言葉が、また女性としてすごく洒落ていた。

男も女も、みんな凄い。

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000