『The Accountant』

ベン・アフレック主演の映画『ザ・コンサルタント』を見た、欧州行きの飛行機で。

新しいヒーローモノ、その主人公が”会計士”ってのは、おもしろい!

ただ原題が『ザ・アカウンタント』で、邦題が『ザ・コンサルタント』ってのは、どうにも複雑。

この場合は、アカウンタントだと、皆が意味がわからない、(英語がわからない人には)通じない、だから「カタカナ英語でコンサルタントだろ!」ではなく、むしろアカウンタントのままにして、この映画でこのアカウンタントって言葉を耳目に乗せる、いつの間にか、会計士をアカウンタントって呼んじゃう社会になってしまう、、、てほうが志が高いし、おもしろいとおもうんだけどな。

あるいは、『会計士』の邦題で勝負するか、、、それはなかなかハードル高いよな、”会計士”ってタイトルの映画で見たくなるか?だもんね。『ザ・会計士』とか、『その男、会計士』とか(笑)。

僕らが番組名決めるときもかなり考えるけど、配給会社さんもそんな侃々諤々やって、『ザ・コンサルタント』になったんだろうな。

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000