『名画が描く罪深き旧約聖書』

『名画が描く罪深き旧約聖書』読了。(望月麻美子・三浦たまみ著)


旧約聖書を描かれた絵画はあまりに多い。ルネサンス期とか。というか、むしろそれが絵画の出発点でもあるし。でもその聖書の逸話を知らないで見るのと、知ってで見るのは、絵画そのものへの印象が全然違った。

すごく勉強になったし、なんといってもページをめくるのが楽しかった。

旧約聖書のお話を解説しつつ、その逸話の絵画を見せてくれるので、もうその絵画を現地の美術館で見てみたくなる(文庫本だから、掲載されてる写真が小さいので、いい意味でもよく見えないから(笑))


角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000