デザインというのは素晴らしく大切なものということは十分理解した上で、最近ボクらはデザインに縛られすぎてる気がしてならない。
モノの、コトの、制度の、ネットの、暮らしの、時間の、あらゆることのデザインに。元々のデザインされてない何かがアウトプットされた時に、そのデザインで何かを失ってるような。
わかりやすくすることで、美しくすることで、効率よくすることで、そんな洗練された(しようとする)デザインで、デザインされる前のよくわからない、不細工な、不器用な、でも大切な本来の“何か”が消える、消される。
デザインで削ぎ落とされたモノ、付け加えられて見えなくなってしまったモノ、とでもいうか。
いいデザインを見ていると、いいデザインに囲まれると、よくデザインされたシステムに組み込まれると、本来の自分が削ぎ落とされるような、変形させられるような、隠蔽されてしまうような。
デザインされて、失っていく自分。
なので、なんとなく、デザインされたくないのです。
0コメント