渋谷のラジオ金曜朝10時より 「渋谷で角田陽一郎と」
今日は「渋谷のラジオ」制作部長の西本さんと『ジャニーズ』について語りました。
SMAP、TOKIO、V6、光GENJI・・・時代を創ってきたアイドルはどうやって生まれたのか?
先日亡くなられたジャニー喜多川さんの功績と罪は?
他じゃ聴けない、まさに必聴の【ジャニーズ論】ぜひお聴きください!
アーカイブはこちらからお聴き頂けます↓
今日の87.6MHz「渋谷のラジオ」朝10時より「渋谷で角田陽一郎と」では、ジャニーズ事務所論を話したいと思います。まさにここでしか話せない核心の話を西本さんと話します。スマホアプリで全国でも聴けます! pic.twitter.com/7yZSOOTSP5
— 角田陽一郎/KakutaYoichiro (@kakuichi41) July 12, 2019
ジャニーさんの一番のお気に入りは #V6 の #イノッチ こと #井ノ原快彦 さんだった!?#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ #ジャニーズ論 #ジャニーさん
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
『#うたばん』が始まった当初は、中居さんに #とんねるず 石橋さんの相手ができるわけないだろう、と企画会議で言われていた。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
しかし、中居さんと石橋さんの掛け合いはハマり長寿番組になった。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ #ジャニーズ論 #中居正広
ジャニーズ事務所はAppleのようなもの。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ #ジャニーズ論
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
#吉本興業 は“場を提供”する会社。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
#光GENJI の最大瞬間風速に #SMAP は叶わない。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ #ジャニーズ論
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
角田さん「『ジャニーさんと秋元康論』という本を書きたい。」#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #幻冬社 #芸能界 #文化 #ジャニーズ論 #秋元康
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
AD時代にジャニーさんにお会いした角田さん。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
ジャニーズメンバーを「You」と呼んでいることが想像できないような佇まいをされていたそう。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
あるジャニーズタレントは、西麻布や六本木で呑まないのだそう。なぜなら、彼らは「本物」だから。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
ジャニーさんも「本物」だからこそ、表には出なかったのかもしれない。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と
なぜ #ジャニーズ は売れたのか?
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
①クオリティが担保されている
②GAFAレベルの寡占#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ論
SMAP×SMAPが始まったとき、吉本興業の東京支社では緊急会議が行われたのだそう。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
「ジャニーズがついにお笑いを始めたぞ」#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ #ジャニーズ論
#ジャニーズ事務所 は番組の演出を信頼して任せてくれる。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) July 12, 2019
その格好良さから、ジャニーズ事務所の伝説は生まれたのかもしれない。#渋谷のラジオ #渋谷で角田陽一郎と #ジャニーズ #ジャニーズ論 #テレビ
0コメント