チウ・ジージエ展『文字生涯』@金沢21世紀美術館

チウ・ジージエ展『文字生涯 書くことに生きる』。これ観たくて金沢まで。本当観てよかった。あまりに素晴らしかった!字を書くことの人生と芸術の世界の本当の意味をチウ氏は教えてくれた、僕の中での革命的展開。

今まで字の羅列を情報として捉えたり芸術として捉えたりはしてたけど、字を書くという行為自体が世界なんだって僕には分からなかった。チウ氏は言う、漢字の素晴らしさを知らない中国人や日本人はパスタの素晴らしさを知らないイタリア人やワインの素晴らしさを知らないフランス人と同様で勿体ないと。
インタビュアーに東洋と西洋の違いを聞かれたチウ氏は、「あなたはイスラムを、アフリカを、南米を、考えていますか?」と逆に質問した。

「南の世界もあるのです」と。この展覧会、観るときっと世界が変わると思います。#金沢21世紀美術館
角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000