毎週金曜朝10時から放送してる『渋谷で角田陽一郎と』
OP meiyo『君とドライブ』(仮)
・ムンク展
・ほとばしる若さと芸術
・伊藤賀一さんとのライブ配信
・お金は流動体である
↓アーカイブはこちらから聴けます!
『ムンク展』を見にいった角田さん。同じく東京都美術館で行われていた、東京都立総合芸術高等学校の『卒業制作展』にも足を運んだそう。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
高校生のほとばしる若さや芸術に対する情熱を感じたのだそう。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
スタディサプリの講師を務めている伊藤賀一さんと、歴史ライブトークを行った角田さん。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
YouTubeで視聴できます☀️↓https://t.co/ysDrLyDaOD#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
「気持ちこそロジックだ」
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
“気持ち”が一番大事。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
ふるさと納税を勧められた角田さん。 #渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
そんな風にちょこちょこ気にかけていると、お金は節約できる。しかし、そんな風に気にかけている時間を仕事に当てる方が、実は、お金は稼げるのかもしれない。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
お金は流動体。流れてきたお金を流すとサービスは受けられる。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 21, 2018
お金を貯蓄するよりも、インプットとアウトプットすると経済も回り、みんな幸せになれるのではないか?#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
0コメント