毎週金曜朝10時から放送してる『渋谷で角田陽一郎と』
OP meiyo『君とドライブ』(仮)
プロ無職るっていさんのブログから、僕が思うこと
「制作者と出演者の乖離」
「気持ち良さと人生」
「僕は本を1冊(できれば2冊)だけ買って欲しい」
に、ついて話しました。
↓アーカイブはこちらから聴けます!
このあと10時から渋谷のラジオ87.6MHzで渋谷で角田陽一郎と。
— 角田陽一郎/KakutaYoichiro (@kakuichi41) December 14, 2018
今日も小林製薬さんの杜仲茶とともにしゃべりまくります!
スマホアプリで全国から聴けます! pic.twitter.com/zSyGArKksb
「広告が告広になる!?」
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 14, 2018
広く告げるのではなく、いいと思ったものを告げることで自然と広まる。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
生きることは「気持ちいい」か「気持ち悪いか」。
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 14, 2018
他人の気持ち良さを尊重することは、自分の気持ち良さにも通づる。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
出す側と出る側の認識の違いが大きくある。この乖離を無くした方が良いものが生まれるのではないか。#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 14, 2018
構成上きちんと作られていても、熱量が伝わらない番組には、視聴率も伴わない!?#渋谷のラジオ#渋谷で角田陽一郎と
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) December 14, 2018
0コメント