「最近の若者は本を読まない」 そう言われて久しく経ちます。
むしろ僕が若者だったころからそう言われていたかもしれません。
でも、ずーっと続く、出版不況。
どんどん減っていく書店。
本の未来は明るくありません。
僕は本が大好きなので、そんな話を聞くと、本がな無くなってしまうんじゃないかって、心配になってしまいます。
先日、若い人がなぜ本を読まないか?をある若い人に聞いてみました。
ちなみにそのAさんはユーチューバーや、ネットライブ配信をするライバーという、主に若い人に人気のインターネット動画界隈で活躍する20代半ばの起業家です。
やり手ですし、話していてもとても頭がよい。
でも本はほとんど読まないそうです。
そんなAさんは、なぜ本を読まないか?読書をしないのか?
ある時とても気になって、僕は質問してみたのです。
「あなたや、ネット世代といわれる若い人は、なぜ本を読まないのですか?」
すると、聡明なAさんは、自分や若い人がなぜ本を読まないのか?の理由を、なんと分析してくれたのでした。
そしてその「本を読まない人の本を読まない理由」は5つありました。
↓この続きは、ノートでも読めます。
0コメント