立川談慶師匠の開運落語「井戸の茶碗」。最高でした!
聞くと、その日から、あなたの人生が少し楽しくなるかも、 そして、あなたの周囲の人も楽しくなれるかもしれない。
そんな毎年恒例のトークイベントが決定しました!
落語家とテレビプロデューサー、畑は違えどコミュニケーションで人を楽しませるプロフェッショナル2人がお送りする第3弾!
一人は数々のベストセラーを産む落語家、立川談慶さん。
現在大ヒット中の『なぜ与太郎は頭のいい人よりうまくいくのか』に続き、『人生を味わう古典落語の名文句』が発売されました。古典落語の名台詞を軸に、噺の解説や時代背景、人生に活かす教訓までを解説。現代に置き換えた捉え方や新しい解釈は必読です。
そしてもう一人は「さんまのスーパーからくりTV」「金スマ」「EXILE魂」など人気バラエティ番組を手がけ一昨年末にTBSテレビを退社したプロデューサー、角田陽一郎さん。
『最速で身につく世界史』が今や13刷のロングベストセラー。『13の未来地図 フレームなき時代の羅針盤』『「好きなことだけやって生きていく」という提案』と数々の話題本も出版。
そしてこの度発売された『運の技術 AI時代を生きる僕たちに必要なたった1つの武器』では運を論理的に説明できると看破。有名人の数々の開運エピソードが綴られています。
日本最大のメールマガジン『水道橋のメルマ旬報』の連載陣の2人が、みっちり”運と落語”について味わい深く語りつくします。
ビール片手のトークセッション、奮ってご参加ください!
↓こちらからご応募できます。
0コメント