↓当日の内容はテライヒロさんがブログに書いてくださっています!
トークイベント参加。もう間違いないなと、このコミュニティに出会えて良かったなと、そういう温かい後味に浸っている。"TEA" を買ってしまうということ、それが何を物語っているのか、考えたことなかったな。#マメヒコ pic.twitter.com/wyAyw5amWu
— るきゃ (@filocaloca) June 8, 2018
「TEAを買う日本人 井川啓彦×角田陽一郎」カフェマメヒコのイベントに初参加。TEAとCHAの何が違うのか、面白くってメモとりまくり。歴史と文化と私たちの日常生活と、すべて繋がってるのだと実感。学生さんが参加されてたけど、こんな話を聞いた後なら、歴史の授業すごく楽しくなるだろうなぁ。 pic.twitter.com/kypjAnlDcz
— 山田 恵子 (@ikeko_0604) June 8, 2018
お茶とは、TEAとCHA、お茶の種類、TEAを買う日本人など本当に深いお話。びっくりすることばかりだった。贅沢な時間。なぜダージリンティーにミルクを入れないのか?考えた事なかった。お茶の話は様々な社会の出来事、音楽にも重なることに感じた。本当に目からウロコ。 https://t.co/Mt6hWCsXWI
— チグリハーブ (@chiguriherb) June 8, 2018
マメヒコの食よ、イベントへ。
— テライヒロ (@ithrk_terra) June 8, 2018
もう直ぐ閉店する宇田川店に来れてよかった。遅れて行ったら超満員でした。
井川さんと角田さんの掛け合い楽しい😊#TEAを買う日本人 pic.twitter.com/oAI5BL8trP
コーヒー、塩、砂糖に続いて、今回は”お茶”です。
まさに美味しい食事を食べながら、食から学ぶトークイベントです!
ぜひお越しください!
↓詳細はこちら。
0コメント