オンラインサロン始めます。

うまくいけば今年は自分が書く本だけでなく、自分がプロデュースする本も2冊(3冊?)決まりそうだ。

5年前はどうやったら本が出せるのか?すらもわからなかったホント本の初心者だったのに。

つまり何歳になっても自分が何かを興そうと思えば何だって興せるのだ。思ったことを実際にやるかどうか。

そこで、、、皆さんの映像や書籍や興行のクリエイティブアイデアを実際に興すやり方を模索/実践する新しいタイプのオンラインサロンを近々始めます!

番組や興行のプロジェクトもやりますが、僕はそこで、まずは個人の本のアイデアに皆の集合知を重ねて書籍化するプロジェクトやろうと思ってます。

作家と編集者という従来の関係でなく、個人アイデアと情報の集合知で本を作る。
拙著「『好きなことだけやって生きていく』という提案」でも述べてるけど、ただ新しいモノを見つけるのは困難だけど新しい組み合わせなら容易に作れる。

例えば自分のプロデューサー感覚と世界史を掛け合わせて書いたのが、拙著「最速で身につく世界史」。
心理テストと占いを掛け合わせたのが、拙著「究極の人間関係分析学 カテゴライズド」。

今同様に発想の新しい組み合わせで何冊か本を書いてるけど、今度はその掛け算を皆の集合知でやってみようっていうオンラインサロンです。

ちなみに、僕がやる(やってる)のは、書籍以外もだいたいこの新しい組み合わせのプロジェクト。
オトナの!と音楽で、『オトナのフェス!』
占いと動画で、『占いTV』
ショートショー小説と芸人さんで、『ショートショート即興ショー』
ツイッターと明治維新で、『日本史V』
角田(メディア)とマメヒコ井川(食)で、『食のトークライブ』

そしてこの夏は2年ぶりに「オトナにフェス!」、今大掛かりにやるか(やれるか)模索中。

さらに新しいミュージシャンのマネジメントもやってみようかと。

あと、仮想通貨を作ろうかと(笑)
別に仮想通貨が話題だからとか儲けようとかではなく、僕が作りたい新しい評価基準のシステムと仮想通貨を組み合わせるとおもしろい新たなシステムが作れそうだから。これも実はアイデアの組み合わせ。


まあ、このクリエイター志望の方向けのオンラインサロン、近々発表しますので興味ある方はぜひ。(^ ^)

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000