ストレスという名の脂肪

人に干渉されるのは嫌なくせに、人に無関心でいられると感傷的になる。
人に追い込まれると急にやる気が無くなる。
でも何かをやり遂げることは、何かしら誰かを追い込むし、誰かに追い込まれることを意味する。
何事も一生懸命だと疲れるけど、何事も一生懸命じゃないとおもしろくない。
いつも相反するモノで、気を病んでる気がする。
そう考えると、色々面倒臭いな、自分。

大学時代は痩せてて、社会人になって会社勤めして最初の10年で20キロくらい太り、そこから10年で10キロ太り、都合30キロ太ったことになる。
“欲望という名の電車”
じゃ無くて
“ストレスという名の脂肪”
とかよく言ってたものだけど。

で、ストレスを排除するために会社を出たのだけれど、
そしたら、会社辞めてまだ半年なんだけど、控え目に言って5キロ、なんなら10キロ、さらに太った。
多分今、自分史上一番デブだ。

と言うことは、むしろストレスが増えていると言うことなのだろうか?自分史上最高のストレスを抱えているのだろうか?

会社辞めたら、ストレスは減るだろうし、それに加えて、出目も増えるし、と言うことは“人は見られると美しくなる”と言うわけで、自分は絶対痩せるもんだと思っていた。
なのに、太っている。

うーん、困った。
太ったこと、またそれがストレスだ。

デブが身体にダメなことは重々承知なのは置いといても、
先に述べた相反するモノで気を揉む自分。それを誘発する、結局自分のダメなことって、すべてデブであることに起因してると思う。
疲れる。
億劫がり。
気分屋。
仕事にムラがある。
感情の起伏が激しい。
○○過多。
片付けられない。
等々。

昔キンコン西野さんと話してて、
自分を変えること=まずは3キロ痩せること
と言ってた。
痩せるとあらゆることが解決する気がする。

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000