UNDERWORLD@SUMMER SONIC 2016

サマソニ2016、東京の1日目、夕方から参加。


見たいアーティストたくさんいるけど、この猛暑と豪雨、体力的に持たないかなとつい躊躇してしまう。でもどうしてもアンダーワールド見たくて、意を決して夕方幕張メッセに向かう。

僕の見た全ライブの中での心の中のBEST 1は、2008年のフジロックのアンダーワールド。それ以来彼らにハマっている。どうしても見たい!2011年のSONICMANIA以来。

ちなみに、だいたい何かを執筆してる時のBGMはアンダーワールド。筆が進むのである。




お台場のレインボーブリッジ渡ってたら、虹。”虹橋”を渡りながら虹を見るという初めての経験。

幕張に到着してQVCマリンフィールドへ直行。雨も上がり、気温も穏やか。


アンダーワールド、素晴らしかった!!!気持ちいいエレクトリックサウンドとカール・ハイドのボーカルと、それに呼応するピカピカの照明、そしてアリーナには電飾バルーンがポンポン、雨上がりの靄につつまれて多幸感が半端ない。

最後のBorn Slippy  の途中で絶妙なタイミングで打ち上げ花火!最高!!

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000