東大生協本郷書籍部イブニングツアー vol.1

日本一アカデミックな本屋さん、”東大生協本郷書籍部”を探検しました!

 ”東大の本屋さん”では、どんな本が話題なのか? ぜひご覧ください! 



東大生協本郷書籍部は、 東京大学本郷キャンパスという日本でもっとも熱心に本を読む人々が集う土地にあります。

古典から旬の新刊まで、深く読んでくれる読者を求める本が集まる、まさに日本の読書文化が凝縮された濃密な場所の一つです。 

出版市場の最前線としてその売り場は常に変化していますが、本郷キャンパスという土地でさまざまな関心から本を買い求める人々に応えるべく、本郷書籍部には独自の工夫の蓄積があります。 

この度、本郷書籍部の竹原店長に閉店後の店内を案内していただき、読書や研究の未来を考えるイブニング・ツアーを企画し、動画にまとめました。 

本好きの組合員の皆さん、また、本郷キャンパスを訪れる皆さん、面白い本をたくさんご用意してお待ちしております。どうぞお越しください。

 ※地域にお住まいの方も生協に加入することができます! 

※現在は耐震工事中のため、レイアウトが変更となっています。(2020年11月から2020年2月初旬) 店内が大変狭くなっています。車いすや歩行困難な方、お手伝いが必要な方は、スタッフにお声がけください。 

撮影日時:2019年9月13日(金)18:15~19:15 

企画製作:東大生協本郷書籍部 http://www.utcoop.or.jp/hb/ 

ナビゲーター:中村雄祐(東大生協副理事長) 

企画協力:鈴木親彦、真鍋陸太郎 

プロデューサー:角田 陽一郎 

演出:高良咲子 

ディレクター:森田佐知子 

制作:高橋宏文

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000