三谷幸喜歌舞伎『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)風雲児たち

三谷幸喜歌舞伎『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)風雲児たち』完璧!最高!豪華歌舞伎役者の中で八嶋智人が気を吐く輝く!客席から『トリビヤ!』の大向こうの掛け声が!

歌舞伎ってすごいなあ。歌舞伎役者が歌舞伎独特の型や立ち居振る舞いをするだけで、話がしまり、キリっとなり、カッコよくなり、華やかになる。

それはどんな話でも歌舞伎になることを意味する。

型に持ち込むことがエンタメになるという構造。

古い型にはめ込むことが斬新さになるという、異化の極み。

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000