『運命を拓く』:中村天風

知り合いの方にオススメされた中村天風。
進められてすぐアマゾンしたのだか、在庫切れでなかなか届かず、やっと届いて2月3日の節分と4日の立春に読んだ。
そのタイミングで読め!との教えだったのだと思う。
不勉強ながら知らなかった中村天風師。でも拙著「『好きなことだけやって生きていく』という提案」や「運の技術」と根本的にはすごく繋がっていて、とても勉強になった。
後は自分が自分で実践できるかどうかだ。
所詮、人生は心一つの置きどころ。人間の心で行う思い方、考え方が、人生の一切を良くもし、悪くもする、というのが人生支配の根本原則である。p72

お互いに勇気づける言葉、喜びを与える言葉というような積極的な言葉を使う人が多くなれば、この世は期せずして、もっともっと美しい平和な世界になる。いわゆる理想的国家社会の改善が出来る。国家社会の改善は、設備や制度の改革のみでは相対的である。p119

心の中に随分と要らないものをたくさん持っていると、肝心要のものを覚ようとするときに、要らないものが詰まっているから、程よく覚えられない。p144
角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

角田陽一郎 Kakuta Yoichiro Official Site [DIVERSE]

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者(東大D2)/ 著書:小説『AP』『仕事人生あんちょこ辞典』『最速で身につく世界史/日本史』『天才になる方法』『読書をプロデュース』『人生が変わるすごい地理』『出世のススメ』『運の技術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』他/映画「げんげ」監督/水道橋博士のメルマ旬報/週プレ連載中/メルマガDIVERSE

0コメント

  • 1000 / 1000